NEW
積極採用中
横浜市神奈川区
神奈川県
○● アクセス・最寄り駅 ●○ 京急本線 神奈川新町駅 徒歩5分 郵便番号(施設):221-0041
正社員
(1)平日 7:15~19:15 土曜 7:15~18:30 上記の間で実働7時間45分 ※拘束8時間45分 ※1か月単位の変形労働時間制 通常月給:249000円〜291000円
☆京急本線神奈川新町駅から徒歩5分の社会福祉法人が運営する定員100名の認可保育園でのお仕事です! ☆賞与は年2回支給(実績4.6か月)☆ ☆年間休日120日以上、残業は月平均1時間程度、産休育休、介護看護休暇の制度も整っていて、プライベートとのバランスも取りやすい♪ ☆待遇面、福利厚生の充実、共にエリアトップクラスです!
仕事内容:保育業務全般 ・保育や指導計画立案、保育環境の整備、家庭との連携などのクラス運営全般 ・園運営に関わる役割(季節行事など)を分担して担当 【キララサポートについて】 保育・看護業界に特化した人材サービスで、 あなたの夢を叶えるパートナーです。 リアルな職場情報をお届け 求人票では見えない、 施設の雰囲気や人間関係まで把握。 あなたにぴったりの環境をご紹介します。 業界に精通したエキスパートがサポート 面接対策から条件交渉、入職後のフォローまで。 あなたの新しい一歩を、プロの目線でバックアップします。 ▼1応募で複数案件のご相談OK!▼ 当社では1つのお仕事へのご応募で、掲載中の複数のお仕事のご相談が可能です。 (いくつものお仕事に応募するのは面倒ですよね・・・) どれか1つのお仕事にご応募の上、面談の際にお気軽にご相談ください。
勤務地:社会福祉法人白百合会_白百合乳児保育園 神奈川県横浜市神奈川区亀住町9-5 ○● アクセス・最寄り駅 ●○ 京急本線 神奈川新町駅 徒歩5分 郵便番号(施設):221-0041
給与/勤務時間:(1)平日 7:15~19:15 土曜 7:15~18:30 上記の間で実働7時間45分 ※拘束8時間45分 ※1か月単位の変形労働時間制 通常月給:249000円〜291000円 ○● 給与備考 ●○ 【内訳】基本給:187,300円?219,900円給与改善手当:11,238円?13,194円特殊手当:7,942円?9,324円調整手当:20,648円?24,242円賃金改善手当:22,600円?24,600円※試用期間中(6か月)は月給236,146円処遇改善手当2 5,000円~40,000円 ※経験年数およびキャリアに応じて支給します。※保育経験7年以上は40,000円 住宅手当 10,000円※本人が世帯主かつ賃貸住宅に居住している方に支給します。通勤手当 全額支給 賞与年2回 4.6ヶ月分 昇給年1回(4月) 休憩時間:60分
勤務期間:3ヶ月以上
待遇・福利厚生・歓迎条件など:未経験・初心者OK、経験者・有資格者歓迎、駅チカ・駅ナカ、即日勤務OK、ブランクOK ○● シフト・休日・休暇 ●○ (土曜日)、日曜日、祝祭日 ※土曜出勤時は振替あり ○● 待遇・福利厚生 ●○ ★福利厚生(保育)/借上社宅あり/名義変更可,給食あり,借上社宅あり/物件選定可,復職支援あり,借上社宅あり,退職金制度,交通費支給 ●退職金 ●育児休暇制度 ●介護休職制度 ●借り上げ社宅制度 ■横浜市の保育士宿舎借上げ支援事業に基づいた住宅提供を行っています。(採用より10年間法人の借上げた住居に家賃なしで入居できます。)但し、横浜市で事業が継続している期間に限ります。 ■福利厚生サービス 『ハマふれんど』に加入しています。 【加入保険】各種社会保険完備(加入要件を満たした方) 【受動喫煙対策】受動喫煙対策あり ※勤務先に準ずる。 【契約期間】期間の定め無し(就業開始時期:BB) 【試用期間】6ヶ月 【有給休暇】子の看護休暇,年末年始休暇,年次有給休暇,介護休暇,夏季休暇,産前産後休暇,育児休暇 【研修】研修制度あり 【休日】4週8休以上 ○● 必須資格 ●○ 保育士 "Requirements: Qualified childcare professional" "Essential: Formal childcare training and certification" "Minimum qualification: Diploma in Early Childhood Education or equivalent" <各種手当> ●通勤手当:全額支給 ●住宅手当:10,000円(本人が世帯主で且つ賃貸住宅居住者のみ) ●給与改善手当 ●特殊手当 ●調整手当 ●賃金改善手当 ○● その他 ●○ 1972年に開園した歴史ある認可保育園です。 保育目標である①元気に遊べる子ども②自分を表現し、工夫し、考える子ども③仲間と共感しあう、心豊かな子ども をベースに保育を行っています。 給食にも大変注力しており、栄養士が献立をつくり食材も吟味して、食べる全員が食欲がわくようなメニューと素材の味を生かした手作りの調理を心がけています。 4週8休以上 子の看護休暇/年末年始休暇/年次有給休暇/介護休暇/夏季休暇/産前産後休暇/育児休暇
企業情報:株式会社 モード・プランニング・ジャパン